Blog

2022/07/11 16:28


みなさんこんにちは!
今年は過去最速の梅雨明けを記録し、すっかり暑い夏がやってきました。

夏といえば日差しが強くて、節電を推奨されてもなかなかクーラー温度は上げられないですよね・・・。

そこで、遮熱・遮光されているairpuricおすすめカーテンをご紹介します!

遮熱カーテンとは?

夏、窓を閉め切ってクーラーをかけていても、室内が暑くなる・・・。

その大きな原因は、窓ガラスなどの開口部から差し込んでくる太陽の熱です。外から室内に入り込む熱量を100%とすると、そのうち約70%が窓や開口部から入ってくるともいわれています。

遮熱カーテンとは、窓から入り込むこの熱を防ぐ効果を持ったカーテンのこと。遮熱カーテンには光を反射させるなどの方法で熱を遮る技術が施されています。

室内の温度を上げにくくするためには、「窓の遮熱」がかなり重要です。

窓を2重窓にするなど、手間とお金をかければ対策できますが、なかなかそこまではできないですよね。

もっとも手軽に遮熱できるのが遮熱カーテンです。

 窓を通して入ってくる外からの熱を遮って、室温の上昇を防いでくれるため、暑さ対策、節電に役立ってくれます。

外の気温が高温になりやすい日中でも閉めたままにしておきやすいレースカーテンにも遮熱効果が施されているカーテンがあるため、レースカーテンもドレープカーテンも合わせて遮熱加工を選ばれることが多いです。

遮光カーテンとは?

遮熱カーテンの光バージョンです。

光が室内に入ってこないように技術が施されていて、UVカット効果があるのが嬉しいポイント。

遮熱・遮光加工がされているカーテンを揃えることで夏の日差しや高温から室内を守ることができます。

airpuric店長おすすめ遮熱・遮光カーテン!

airpuricでは、特許を取得した特殊技術で全てのカーテンに「防臭・抗菌」作用が施されています。

防臭・抗菌にプラスして遮熱・遮熱が揃えばほぼ無敵!?

夏におすすめのカーテンを店長にセレクトしてもらいました。


気になるカーテンがあれば、サンプルの無料郵送も行っています!


ぜひお問い合わせください。